お知らせDOT(ポルカドット)取扱準備中のお知らせ 平素よりBTCBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。BTCBOXでは、「かんたん売買」において、新たにDOT(ポルカドット)の取扱いを予定しております。DOT取扱の準備が整いましたら、改めてお知らせいたします。新規取扱予定の暗号資産DOT(ポルカドット)の概要は、以下の通りです。創設者:ギャビン・ウッド氏(Gavin Wood)発行開始:2020年5月26日時価総額:約1兆円(2022... 2022.06.13お知らせ
寄稿記事暗号資産取引所を襲ったクリプト犯罪の歴史:Coincub記事 今回は暗号通貨の取引所をおそった数々のハッキング事件についてご紹介します。あの有名なマウントゴックス事件やクアドリガCX事件から、ロシアの取引所や中国の取引所で起こったハッキング事件についても取り上げています。ハッキングはなぜ起こってしまうのでしょうか。また、ハッキングからできるだけ自分の資産を守るためにはどのようなことを心掛けたらいいのでしょうか。ぜひご覧ください。本記事は、 Coincubの「... 2022.06.09寄稿記事記事一覧
お知らせ暗号資産を用いた取引報告の免除について いつもBTCBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。これまでお客様ご自身での報告が必要となっていた3,000万円相当額超の暗号資産の売買について、改正外為法及び関連省令の施行に伴い、令和4年6月1日より免除されました。令和4年6月1日以降に暗号資産交換業者が媒介、取次ぎ又は代理を行った場合、暗号資産交換業者が日本銀行へ報告させていただくこととなります。今後とも、弊社 BTCBOX をよろ... 2022.06.07お知らせ
寄稿記事キリスト教信者の暗号通貨取引の是非をめぐる論争:VANESSA DIRWAI氏 キリスト教徒的には暗号通貨への投資は推奨されるのでしょうか。また、聖書の中にはトレーディングに関する記載はあるのでしょうか。今回は宗教的な観点から暗号通貨に切り込んでいきます。聖書を引用しつつ、キリスト教徒の立場から暗号通貨取引の是非について問う内容となっていますので、ぜひご覧ください。 2022.06.02寄稿記事記事一覧
お知らせ1%還元キャンペーンの終了について いつもBTCBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。BTCBOX で、2021年10月より継続実施しておりました「あんしん定期購入で始める暗号資産コツコツ積立」キャンペーンについて、2022年7月2日をもって終了とさせていただくこととなりました。2022年7月2日までに「あんしん定期購入」で購入された金額について7月末に最終の1%還元を行い、キャンペーンを終了させていただきます。あんしん... 2022.06.02お知らせ
お知らせ【重要】弊社を装った偽メールにご注意ください いつもBTCBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。本日、2022年5月30日に弊社を装った不審なメールが複数件確認されております。弊社を装ったメールは「ログインのお知らせ」という件名で送信されております。偽メールの内容メール本文に記載された内容はBTCBOXを名乗り、顧客情報を騙しとるためのものです。詐欺被害を防ぐため、このようなメールを受け取られたお客様は、なりすましメールであると判... 2022.05.30お知らせ
お知らせライトコイン(LTC)入出庫再開のお知らせ いつもBTCBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。ネットワークアップデートに伴い、ライトコイン(LTC)の入出庫を一時停止しておりましたが、ウォレットの安全確認を行い入出庫を再開いたしました。今後とも、弊社 BTCBOX をよろしくお願いいたします。 2022.05.23お知らせ
お知らせライトコイン(LTC)の入出庫停止について 平素よりBTCBOXをご利用いただきありがとうございます。2022年5月20日より、ライトコイン(LTC)においてネットワークのアップグレードが予定されております。弊社では、ネットワーク状況を鑑み、2022年5月19日 17:00よりライトコイン(LTC)の入出庫を停止いたします。入出庫につきましては、弊社で安全の確認が取れ次第再開する予定です。再開の目処が立ちましたら、再度お知らせいたします。ま... 2022.05.17お知らせ
寄稿記事年間インフレ率からみるインフレが最も深刻な国トップ21:Alexandre Lores氏 最近はアメリカをはじめとする先進国の驚異的なインフレ率が騒がれていますが、実は世界の他の国々を見渡してみると、アメリカの8.5%というのはまだまだ序の口です。今回の記事では、インフレ率ワースト21カ国をインフレ率が高い順にご紹介しています。インフレ率が最も高い国は果たしてどこなのでしょうか。また、インフレ率が高い国々にはどのような背景があるのでしょうか。ぜひご覧ください。 2022.05.17寄稿記事記事一覧
お知らせビットコインキャッシュ(BCH)入出庫再開のお知らせ いつもBTCBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。ネットワークアップデートに伴い、ビットコインキャッシュ(BCH)の入出庫を一時停止しておりましたが、ウォレットの安全確認を行い入出庫を再開いたしました。今後とも、弊社 BTCBOX をよろしくお願いいたします。 2022.05.16お知らせ
お知らせ出庫手数料の引き下げについて いつもBTCBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。BTCBOXでは2021年12月より暗号資産の出庫手数料引き下げキャンペーンを実施しておりましたが、本キャンペーンを終了し通常の出庫手数料を改定することといたしました。改定前の出庫手数料ビットコイン(BTC) 0.001 BTCイーサリアム(ETH) 0.01 ETH改定後の出庫手数料ビットコイン(BTC) 0.0006 BTC イーサ... 2022.05.12お知らせ
お知らせビットコインキャッシュ(BCH)の入出庫停止について 平素よりBTCBOXをご利用いただきありがとうございます。2022年5月15日より、ビットコインキャッシュ(BCH)においてネットワークのアップグレードが予定されております。弊社では、ネットワーク状況を鑑み、2022年5月13日(金)15:00よりビットコインキャッシュの入出庫を停止いたします。入出庫につきましては、弊社で安全の確認が取れ次第再開する予定です。再開の目処が立ちましたら、再度お知らせ... 2022.05.10お知らせ
寄稿記事Web3の完全普及が難しい3つの理由:Alex Honcharenko氏 現代の技術革新のペースはすさまじく、あらゆる技術が次世代型のものへと常に進化し続けています。インターネット社会も例外ではなく、現在のWeb2からよりいっそう非中央集権化の進んだ「Web3」への移行が一部の人々の間では期待されています。本記事の著者は自身の視点から、Web3への全面的な移行が難しい理由を3点挙げ、それぞれについて細かく考察しています。Web3にはどのような難点があるのでしょうか。ぜひご覧ください。 2022.04.26寄稿記事記事一覧
お知らせゴールデンウィーク期間の営業について いつもBTCBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。2022年ゴールデンウィーク期間(5月3日~5月5日)の営業について、以下に詳細をお知らせいたします。一部変更があるサービス日本円の振込入金住信SBIネット銀行口座への振込入金:12時間以内に順次反映イオン銀行口座への振込入金:5月3日から5月5日までご利用いただけません。24時間利用可能な即時入金サービスは通常どおりご利用いただけます... 2022.04.21お知らせ
お知らせ(本キャンペーンは終了しました)【100名様に1000円分プレゼント】#あの頃DOGE ツイートキャンペーン (本キャンペーンは終了しました)暗号資産交換所のBTCBOXでは、DOGE(ドージコイン)の取扱開始に伴い、「#あの頃DOGE ツイートキャンペーン」を実施しております。DOGE(ドージコイン)に対する様々な思い出をTwitterで投稿して下さい。ツイートが選ばれた100名のお客様に1000円分のドージコイン(またはアマゾンギフトカード1000円分)をプレゼントいたします。是非ご参加下さい。【応募... 2022.04.18お知らせ
記事一覧ドージコイン(DOGE)を簡単に購入する方法を解説! ドージコインとは?ドージコインはインターネット・ミームである「ドージ(Doge)」の柴犬をモチーフとした暗号資産です。Litecoinのソースコードをベースにしており、Litecoinと同様の「scrypt」を利用しています。ブロック生成時間はPoWを用いているビットコインの10分やライトコインの2.5分に対して約1分として設計されています。DOGEのブログ記事一覧創設者:ビリー・マーカス氏(Bi... 2022.04.18記事一覧
お知らせドージコイン(DOGE)取扱開始のお知らせ 大変お待たせいたしました。BTCBOXでは、本日4月18日より「かんたん売買」において、「ドージコイン(DOGE)」の取扱を開始致しました。売買と入出庫の方法についてはこちらのブログ記事をご覧下さい。追記:DOGE(ドージコイン)の売買につきましては、PCサイト版及びスマホブラウザ版のみ売買が可能となっております。大変お手数ですが、アプリを利用されているお客様はアプリの最新アップデートまで、スマホ... 2022.04.18お知らせ
お知らせスライド認証の変更について いつもBTCBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。弊社ではログインの際、スライド認証を利用しておりましたが、2022年4月15日よりGooglereCAPTCHAに変更を行いました。変更前(スマホAPP)スライド認証or認証コードの入力が必要変更後(スマホAPP)認証コードの入力が必要 当社サイトへログインする際の操作が変更となりますのでご確認くださいませ。よろしくお願いいたしま... 2022.04.15お知らせ
記事一覧Dogecoin価格分析〜プログラミング言語「Python」を使用してDogecoinを紐解く〜 Dogecoinの価格データを収集してプログラミング言語「Python」を用いて統計情報を作ると、どのようなことが見えてくるでしょうか。本記事ではDogecoinの約半年分の価格データを集め、様々な統計を利用して多角的に分析しています。Dogecoinは買い時なのか売り時なのか、上昇トレンドにあるのか、平均リターンの期待値はどれくらいか、1日の最大利益や最大損失はどの程度なのか、出来高に対する価格... 2022.04.12記事一覧
記事一覧Dogecoinに関する分析批評〜すべての暗号通貨を同列に語るべきではない理由〜 暗号通貨愛好家のインフルエンサーたちの中には、BitcoinもDogecoinも一緒くたにして語る人もいます。しかし、Bitcoinがより確立した立場をもつ暗号通貨である一方、Dogecoinはもともと冗談から誕生したミームコインです。Dogecoinのそんな性質を利用してBitcoinの信用を弱めようとする懐疑派もいます。暗号通貨は非中央集権的だからこそ、その普及・宣伝を担う1人1人がよく勉強し、注意深くなる必要があります。今回の記事はDogecoinに関する分析を通じて、暗号通貨界隈全体のあり方についても考察しています。ぜひご覧下さい。 2022.04.05記事一覧