SH

「NFT自体に価値はあるのか」Litecoin創設者のチャーリー・リー氏にインタビュー ②

インタビュー日 : 2020年12月2日

堅牢なDeFi開発の難しさ

私は主に暗号通貨の貨幣の側面に着目しています。DeFi(Decentralized Finance)は、価値の貯蔵庫とは全くの別物なので、DeFiの領域がLitecoinと競合するようなことはないと思います。しかしDeFiの領域に関して言うと、今よりももっと成熟する必要があり、もっと大きく成長する必要があると思います。

現在、DeFiの領域では、毎日のように「ハッキングに遭った」だの「プロジェクトチームが全てのコインとともに姿をくらましてしまった」だのというニュースを耳にします。DeFiがもっと信頼を得るために解決していかなければならない問題がたくさんあるのです。

DeFiが最終的に上手く機能できるのかどうかは定かではないと思っています。ソフトウェアにバグを組み込むことがあまりにも簡単すぎるからです。たとえどんなに小さなバグであったとしても、何百万ドル、あるいは何十億ドルの損失につながる可能性があります。

人々が信頼できるような、しっかりとした健全なソフトウェアを書くのは難しいことです。しかも多くのDeFi開発者は、堅牢なプログラムをつくるのに必要なステップを踏んでいません。

一方で従来の金融システムはというと、たとえハッキングや詐欺被害があったとしても、銀行が取引を取り消すことができます。バグによってシステムがダウンしたり、機能に不具合があったとしても、銀行に取り消しの権限があるので、エラーを無効にすることができるのです。

これはなぜかというと、銀行が中央集権的な存在だからです。大規模なシステムには中央集権的存在が必要です。もしも何か問題が発生すれば、何十億ドル、何兆ドルものお金が危険にさらされる可能性があるからです。

大量のお金をハッカーや泥棒にとられるかもしれないという危険にさらすようなことがあってはいけません。従来の金融機関は、中央集権のおかげで、ある程度ハッカーや泥棒からの攻撃を防ぐことができているのです。

以上のことをふまえると、今後DeFiが果たして上手く機能するのかどうかはよく分からないというのが私の見解です。今後どうなっていくのか見守ることにしたいと思います。

ハードフォークは最終手段であるべき

ハードフォークは、何かしらの致命的な修正が必要になった場合にのみ実施されるべきだと思います。人々が満足しているからといって、ハードフォークを続けるのは良い考えではありません。

例えば6ヶ月ごとにハードフォークが行われるようなコインもあります。そうすると人々はハードフォークにすっかり慣れてしまい、この状況に満足感を覚えてしまいます。

例えば、2100万まで発行できるBitcoinのハッシュレートが低下して価格設定も上手くいかなくなってしまったとしましょう。対策として、セキュリティを高めるためにコインの枚数を2200万まで増やしてマイナーに配布し、調整を試みたことにします。

もしも、このようなハードフォークがBitcoinについて許容されたら、多くのユーザーの反感を買うと思います。

ところがもしも、こういったハードフォークが半年ごとに定期的に起こるとしたらどうでしょう。ハードフォークは人々にとってより受け入れやすくなるでしょう。

そしてこの状況はどんどんエスカレートしていって、気が付いた時には、もともとのコインとは似ても似つかない資産になっているかもしれません。果たしてそのコインは信用できるのでしょうか。少なくとも私は信用できません。

以上のような理由で、BitcoinやLitecoinはハードフォークを一切認めていません。これはコインのプロトコルにも反映されていることです。

NFT自体に価値はあるのか

NFT(非代替性トークン)は興味深い資産です。野球カードのような存在とも言うべきでしょうか。固有のものであり、何かと代替することはできません。そして限定性があるため、大変魅力的な存在です。

NFTは複製することができません。また、十分な人々によって価値が認められれば貴重なものとなります。この理論はBitcoinの仕組みにも通ずるところがあります。Bitcoinも人々に評価されて初めて価値を持ちます。

NFTもBitcoinと同じです。供給に限りがあって、価値を認めてもらえれば価値のある資産となります。逆に供給に限りがなく、無限に発行できるような場合は、どれだけ価値が高かったとしても資産としての価値はありません。

NFTのコンセプト自体はなかなかいいと思います。しかし、果たして上手くいくのかどうかというところは分かりません。そもそもNFTトークンのどこに誰が価値を見出しているのかというところが疑問です。NFTの価値は資産そのものに由来しているのかどうかということです。

中央集権型のゲームにNFTは必要なのか

BitcoinやLitecoinの価値はコイン自体の中から生まれています。コインのネットワークが安定していて、安全に簡単に価値を動かすことができるからこそ、コインに価値があるのです。このネットワークというのは、世界の反対側にいる人に、簡単に、安全に、迅速に、しかも安く、価値を送ることができます。だからこそ価値があるのです。

ところがデジタルアートワークはブロックチェーン上にあって、それ自体にはそれほど価値がありません。アートワークも単なるオンライン上の画像で、これだけだと簡単にコピーすることができます。

もちろん、全てのNFTに価値がないというわけではありません。NFTの中には例えば、ゲームに役立つような価値のあるものもあります。ゲームの中には希少な属性をもつNFTが存在していて、ゲーム中でそのNFTを使用すれば強力なツールとなることもあります。

このようなケースにおいてはNFTは価値あるものとなるでしょう。しかし、中央集権型のゲームに果たして分散型のNFTが必要なのでしょうか。

ゲームにはたいていトークンを保存して管理するための効率的なデータベースがあります。このような仕組みにおいては、中央管理者が決めた数のトークンに価値を与えられるため、分散型のNFTは必要ないのです。

ゲームの制作者はプレイヤー全員について、誰がどのアイテムを所有してるいのかが分かるデータベースを持っています。したがって、希少なトークンを誰が所有しているのか、簡単に把握することができます。

プレイヤーは、ゲーム制作者や彼らの発言に対して不信感を抱くことはありまん。したがってこのような仕組みにおいて分散型のシステムは必要ないのです。

暗号通貨市場が盛り上がる理由

Bitcoinは現在史上最高値を更新していています。したがってこの分野において人々は皆非常に強気になっています。これにはいくつか理由があります。

一つの理由はPaypalの動きです。Paypalは、Bitcoin、Litecoin、Ethereum、そしてBitcoinCashの取引を許可することを発表しました。これはさらに3億人以上の人々に向けて暗号通貨世界への扉を開いたということになります。

他の理由としては、マイクロストラテジー社の動きがあります。マイクロストラテジー社は、Bitcoinがゴールドも含めた他のいかなる資産にも勝る価値保存手段であると信じ、自社資産の50%をBitcoinに投入すると発表しました。

マイクロストラテジー社はBitcoinへの投資を、リスクの高い投機的な行動ではなく、保守的な行動だと考えています。このことにより「リスクが高く、投機的要素が強く、非常に不安定な資産だ」と思われてきたBitcoinの印象が変わりました。

Bitcoinは「何なら米ドルよりリスクが低いのではないか」とさえ思われるようになりました。米ドルはいずれインフレで価値が下落するということを、今ではより多くの人が理解しています。しがたってBitcoinを保有することは賢く保守的な行動なのです。

人々の考え方がこのように徐々に変わり始めているのです。だからこそ、BitcoinやLitecoinをはじめとする様々な暗号通貨の相場が非常に強気になってきているのです。

ドルの印刷が残された唯一の道

政府はお金を印刷します。これまでもそうしてきましたし、これからも印刷し続けるでしょう。政府によるお金の印刷は株式市場にダイレクトに影響を与えて株式市場を押し上げます。このことは暗号通貨市場に、間接的に良い影響を与えることになります。

今はコロナの状況があるので、政府はまだお金を刷り続けなければならないと思います。お金を刷り続けるというのが、彼らに残された唯一の戦略なのです。

しかしこのままドルを印刷し続ければ、最終的にはドルのハイパーインフレがもたらされるでしょう。これはお金を印刷をしている張本人たちも含めて全ての人を苦しめることになります。

そうすると間接的に、Bitcoinやその他のまともな資産、例えばゴールドといった資産にとって有利な状況となります。最近では、お金を法定通貨という形で保有しておくことは、あまり賢くないことだと思っています。

アルトコインをリードするBitcoin

暗号通貨業界というのは一つの繫がった世界です。Bitcoinはその世界における、いわば基軸通貨のようなものです。したがって、あらゆるコインはBitcoinと結びついています。Bitcoinが好調であれば、他のあらゆるコインも好調になるのは当然のことです。同様にBitcoinがうまくいかない時は、全てが落ち込むことになります。

Magical Crypto Friendsの誕生秘話 

「Magical Crypto Friends」というのは私と仲間で運営しているポッドキャスト番組です。BlockstreamとPixelmaticのサムソン・モウ氏(Samson Mow)と、Moneroの筆頭保有者であるRiccardo Spagni氏、それから有名なBitcoinスペシャリストであるWhalePanda氏と私の4人で行っています。

1年以上前に、4人のうちの誰かがツイッターで「4人でポッドキャストをやろう」とつぶやいたことがきっかけでした。当時の我々は「ツイッター界での最大の荒らし」といったような存在でした。その4人でポッドキャスト番組を運営しようという提案は大変面白いアイデアだと思いました。

我々はお互いに違うバックグラウンドを持っています。だからこそ、一緒にやる意味があると思ったのです。ポッドキャストは順調にいきました。今ではプラットフォームをさらに拡大して、イベントやカンファレンスにも参加しています。

お気に入りのポッドキャスト 

ピーター・マコーマック氏(Peter McCormack)の「What Bitcoin Did」がお気に入りです。彼は暗号通貨界の様々な人にインタビューをしています。何よりも良いのは、彼は専門家的な視点に立たず、技術面以外の方向からとても良い質問をしてくれるという点です。

彼は専門的で難解なトピックを非常にわかりやすく噛み砕いて説明してくれます。だからこそ彼の番組は、初心者や新しく業界に入ってきた人にとって非常にいいと思います。この世界について学ぶための非常に有益なポッドキャスですので是非とも皆におすすめしたいです。

ブロックチェーンゲームの開発

ゲームはプレイして楽しいものでなければなりません。したがってブロックチェーン上のゲームだからといって、必ずしも成功するというわけではありません。

Litecoinのブロックチェーン上に「Litebringer」というゲームがありますが、私にとって大変楽しめるゲームです。とてもユニークなゲームで、ブロックチェーンの利点を上手く活用していると思います。

私は「SATOSHIS GAMES」というウェブベースのゲームプラットフォームに投資しています。このプラットフォームには、ゲーム内でBitcoinの報酬が得られるマルチプレイヤー・バトル・ロワイヤルゲーム「Lite Night」があります。

また、このプラットフォームでは、ゲーム内のすべてのデジタルインタラクション(ゲーム内でのあらゆる交流)について課金が行われ、報酬も得られるような仕組みになっています。

それから、ミクロ経済のインセンティブの仕組みを用いて、ゲーム体験をより洗練されたものにし、お互いの交流が活性化されるような、インタラクティブなものにしています。

私は「Infinite Fleet」というゲームを制作しているサムソン・モウ氏の会社にも投資をしています。この会社ではトリプルA級のゲーム開発者、デザイナー、そしてグラフィックアーティストを雇っていて、彼らの制作するゲームは単なるブロックチェーンゲームという枠組みを超えています。

インタビュー・編集: Lina Kamada

翻訳: Nen Nishihara

     

【免責事項】

本ウェブサイトに掲載される記事は、情報提供を目的としたものであり、暗号資産取引の勧誘を目的としたものではありません。また、本記事は執筆者の個人的見解であり、BTCボックス株式会社の公式見解を示すものではございません。