マルタを代表する弁護士の1人であり、マルタ政府のブロックチェーンタスクフォースでアドバイザーを担当しているイアン・ガウチ氏にインタビューさせていただきました。前回までのインタビュー記事に続き、今回は最後の記事となります。銀行がリスクと向き合う必要性などついてお話ししていただきました。是非、ご覧ください。
インタビュー日 : 2020年2月19日
手遅れになる前に
暗号通貨業界は、見て待っていればよいという状況ではなくなりつつあります。何もせず待っていれば済むのは、暗号通貨による影響を受けない場合のみです。もし最終的に影響を被ってしまうのあれば、待ち続けたあとの結果に耐えなければいけません。何も手を打たない場合、対応が手遅れになってしまうという結末を受け入れることになるのです。安全策だけをとり、市場への影響を確認するためにただ待ち続けるだけの欧州委員会のようなところもあります。「ブロックチェーンと暗号通貨は、金融サービスを超えたものであるが、法律とのバランスも必要だ」と彼らは主張しています。しかし、そのまま1年も待ってしまうと、機会と価値が失われてしまう恐れがあるのです。これは規制が厳しすぎる場合も同様で、これといった特効薬は存在しないのです。
法定通貨のリスク
マルタの銀行だけでなく、世界中の銀行がリスクと対峙することに消極的であると思います。彼らのほとんどはリスクを管理するのではなく完全に避けようとしますが、そうするべきではありません。融資を希望する人がいれば、金融の役割を担う銀行にとってはリスク要因となりますが、同時にこれは銀行がお金を稼ぐ手段でもあります。銀行は、だた個人の安全のためだけにお金を預かっているのではありません。暗号通貨がリスクとして分類され避けられる理由は、それが未知の領域であるためです。まだ、銀行がリスクを負うだけの価値があると考える程にはルール整備が行われていないということなのです。だた単に業界がライセンスを付与するだけではなく、より多くの知識とともに力強くルール整備が進められていくことを願っています。
暗号通貨にリスクがあることは否定できませんが、多くの人々は法定通貨でのリスクについて考えていません。法定通貨のリスクは更に大きいものとなります。なぜ大きいのかという理由は、暗号通貨は追跡が可能であるという点にあります。この技術を使用すると、記録をバックアップでき、トレーサビリティが生まれることで、管理と対策が可能となります。業界の健全性のため、市場操作や悪用、詐欺、盗難が防げるようになります。それとは別に、特に分散化と自動化が進んでいる現代の社会では、基礎となる技術に対する信頼も必要となります。
将来的には、この技術はもはやブロックチェーンとは呼ばなくなるかもしれません。既にブロックチェーン1.0や 2.0などがありますが、ブロックチェーンという言葉よりも、将来的にソフトウェアから生まれる機能と側面についてもっと考えられるようになると思います。より統合された環境が生まれ、この環境を推進するテクノロジーが更に発展し改善されるにつれて、物事がより速く動いていくと想像できます。分散化という要素を残しながらも、より多くの容量、帯域幅、ストレージを実現することも可能となります。また、このような高度な技術とイノベーションにより、自分自身のアイデンティティを守り、自らの権利が何であるか、どう保護できるかを理解できるようになればと願っています。
環境問題
暗号通貨とブロックチェーンの潜在的な価値と同じ様に、気候変動が真実であると信じることができれば、手遅れになる前に行動を起こし、流れを変えることができると強く信じています。私達は生態系にも貢献する必要があり、若い世代の意志でその解決策は見つかると思います。安全な環境を確保するというのは、本質的に私達のDNAに埋め込まれているので、それを守っていくべきなのです。生態系に優しい安全な環境がなく、自然の影響により人々が苦しむこととなれば、ブロックチェーンも何もかもがなくなってしまいます。そのため、何に優先順位を付けるかをもう一度考え直す必要があるのです。
インタビュー・編集: Lina Kamada
【免責事項】
本ウェブサイトに掲載される記事は、情報提供を目的としたものであり、仮想通貨取引の勧誘を目的としたものではありません。また、本記事は執筆者の個人的見解であり、BTCボックス株式会社の公式見解を示すものではございません。